動的ストレッチ・静的ストレッチ
2016/07/19
皆さんこんにちは!!
京都市右京区、平川接骨院の檀野です。
今回はストレッチの種類についてご紹介します!
ストレッチには大きく分けて2種類あります。
その2種類とはスタティックストレッチとダイナミックストレッチです。
一度は耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか?
①スタティックストレッチ
スタティックストレッチは静的ストレッチともいい、一般的に行われるストレッチと言えばこのストレッチの事を指します。
反動をつけずに息を吐き自然な呼吸でゆっくりと伸ばしていきます。
②ダイナミックストレッチ
ダイナミックストレッチは動的ストレッチともいい、身体の動きを利用しながらリズミカルに身体を動かしながらストレッチします。
例えば、スポーツ種目特有の動きがありますが、その動きのなかでの柔軟性が必要になります。こういった様々なニーズに合わせて行えるストレッチがダイナミックストレッチです。特にダイナミックストレッチはスポーツをする前などに行うことが多いです。
今回、太もものスタティックストレッチ、ダイナミックストレッチを紹介します。
スタティックストレッチ
片方の足は伸ばしたままでストレッチする方の足は曲げます。
そのまま上体を倒します。
このまま20秒ほど伸ばします。
スタティックストレッチ②
ストレッチする方の足を手でもちます。逆の手は壁などで支えます。
この時背筋は真っ直ぐにし、胸から太ももの前は一直線になるようにします。
このまま20秒ほど伸ばします。
ダイナミックストレッチ
膝を勢いよく後ろに曲げます。
踵はお尻につく程度曲げます。
これを左右10回ほどおこないます。
ストレッチすることで肉離れの予防につながります。
アクセス
平川接骨院/鍼灸治療院(太秦院)
京都市右京区太秦北路町8-3 シャンポール松室1F
075-748-0808
※予約優先制